巡礼には他にも共通の特徴がある。
フィニステッラは古代のケルトの自然信仰から巡礼の対象となり、サンティアゴの次の目的地としてサンティアゴ巡礼に組み込まれることとなった。サンティアゴには聖ヤコブの石の舟に乗ってやってきたとされる。このように、巡礼の対象となる聖地には石と水が関連しており、これは「清め」が重要な意味を持つためである。サンティアゴのほかにも、インドのガンジス川や、フランスのルルドなどがこれにあたる。
今回の講義を通じて、巡礼と一口に言っても、世界には様々なシステムの巡礼があり、共通点もあれば相違点もある、というごく当たり前だが重要な視点を獲得できた。
===(resume)==================
Each pilgrimage has common characters. The one to Santiago has Finisterra as other target than Santiago and St. James is said to have come to Santiago on a stone boat. Like that, pilgrimage has something to do with water and stone, which is in turn related to purity. This class made me know that there were many kinds of pilgrimage which have different systems but at some points look alike.
=============================
===(resumen)=================
Cada peregrinación tiene unos carácteres en común. Por ejemplo, a la de Santiago se añade Finisterra como otra destinación que Santiago. Y Jacobo (Santiago) parece haber llegado a Santiago en barca de piedra. Así que una peregrinación es relacionado con agua y piedra, que son la señal de pureza. Me enseñaba la clase que hay muchos tipos de peregrinación que tengan no sólo los sistemas originales sino carácteres similares.
=============================
2010/05/25
アルスアでの講義 (2) / Lecture in Arzua (2) / Clase en Arzua (2)
巡礼の中には、個人的なもの・集団的なもの、特定の時期に行うべきもの・年中行われるものなど様々な種類がある。オーストラリアの先住民アボリジニの巡礼のように特定のルートを持たず、「歌」が巡礼の中心となるような事例もあるという。
特定の時期に行われる巡礼はロメリーアRomeríaと呼ばれる。ロメリーアは一般的に収穫を祝うことを目的としていた。メキシコのテノチティトラン巡礼や、ジンバブエにある石の神社への巡礼はこうした種類のものであるらしい。
サンティアゴ巡礼で使用されるようなクレデンシアルについても、同様のものが存在していた。古代エジプトや日本の熊野古道・お遍路さんなどである。しかし、現在のように決まった形を持っていたわけではなく、何か証書のようなものの場合もあれば、人々の間に広まる噂がその役割を果たす場合もあった。
===(resume)==================
Pilgrimage can be done personally or collectively, once in a year or all the year round. Or, like the one of the Aborigine, there exists a pilgrimage which has no static route and is constituted of singing. A pilgrimage which is done during a certain season is called Romeria. It was, at first, aimed at celebrating the harvest. There also exists something like a credencial of the pilgrimage to Santiago, for example in ancient Egypt.
=============================
===(resumen)=================
Las peregrinaciones se hacen y se hacían personal o colectivamente, una vez por año o todo el año. Y como la de los aborigen australianos, hay una peregrinación que no tenga un camino estático y se centra en canción. Romería es una peregrinación que se hace en cierta estación y cuyo objetivo era primeramente celebrar la cosecha. Tambien hay algo como credencial para Camino de Santiago, en Egipto por ejemplo.
=============================
特定の時期に行われる巡礼はロメリーアRomeríaと呼ばれる。ロメリーアは一般的に収穫を祝うことを目的としていた。メキシコのテノチティトラン巡礼や、ジンバブエにある石の神社への巡礼はこうした種類のものであるらしい。
サンティアゴ巡礼で使用されるようなクレデンシアルについても、同様のものが存在していた。古代エジプトや日本の熊野古道・お遍路さんなどである。しかし、現在のように決まった形を持っていたわけではなく、何か証書のようなものの場合もあれば、人々の間に広まる噂がその役割を果たす場合もあった。
===(resume)==================
Pilgrimage can be done personally or collectively, once in a year or all the year round. Or, like the one of the Aborigine, there exists a pilgrimage which has no static route and is constituted of singing. A pilgrimage which is done during a certain season is called Romeria. It was, at first, aimed at celebrating the harvest. There also exists something like a credencial of the pilgrimage to Santiago, for example in ancient Egypt.
=============================
===(resumen)=================
Las peregrinaciones se hacen y se hacían personal o colectivamente, una vez por año o todo el año. Y como la de los aborigen australianos, hay una peregrinación que no tenga un camino estático y se centra en canción. Romería es una peregrinación que se hace en cierta estación y cuyo objetivo era primeramente celebrar la cosecha. Tambien hay algo como credencial para Camino de Santiago, en Egipto por ejemplo.
=============================
2010/05/20
アルスアでの講義 (1) / Lecture in Arzua (1) / Clase en Arzua (1)
先生に呼ばれて、アルベルゲの近くにある教会のような建物に集まった。
我々講習参加者以外にも、同じアルベルゲに泊まっている巡礼者や、町の住人と思われる人たちも席に着いた。
今回の講義は、サンティアゴ巡礼を含めた世界中の巡礼に関する講義だった。
キリスト教に限らず、イスラムにも仏教にも巡礼は存在している。
日本で言うと遍路がそれにあたる。
イスラムではメッカ巡礼、いわゆるハッジが有名であり、イスラム教徒は生涯で一度はメッカ巡礼に行くとされている。
キリスト教の中でも、カトリックと違い、プロテスタントはあまり巡礼を行わないのが常であったが、近年ではルターの墓への巡礼を推進しているらしい。これは、サンティアゴ巡礼をモデルとしているという。北欧でも、同様に巡礼が盛んになってきているらしい。
===(resume)==================
Called by Ms. Nakajima, we got together in a building like a church which was near the albergue. Not only the members of the course but also the pilgrims staying in the same albergue were there to be given a lecture on the pilgrimages of the world. Most of the world has its own pilgrimage. In Japan, there is one called "Henro(遍路)". Islam has a pilgrimage called "Hajj", which is said to be the duty of Islam. Talking about the christianity, there are differences between Protestantism and Catholic, one of which is that Protestantism wasn't apt to encourage pilgrimage though nowadays it tends to do so making reference to the pilgrimage to Santiago.
=============================
===(resumen)=================
Llamados por Sra. Nakajima, nos juntamos en un edificio como iglesia que estaba cerca del albergue. No sólo los miembros del curso sino los peregrinos del mismo albergue estaban ahí para que nos diera una profesora la clase sobre las peregrinaciones del mundo. En Japón, hay una peregrinación que se llama "Henro(遍路)". Los islámicos tienen "Hajj", que es un deber de ellos. Los cristianos tienen perspecvas diferentes sobre peregrinación, en particular el protestantismo no tendía a fomentar peregrinación antiguamente pero hoy en día tende hacerlo aludiendo a la de Santiago.
=============================
我々講習参加者以外にも、同じアルベルゲに泊まっている巡礼者や、町の住人と思われる人たちも席に着いた。
今回の講義は、サンティアゴ巡礼を含めた世界中の巡礼に関する講義だった。
キリスト教に限らず、イスラムにも仏教にも巡礼は存在している。
日本で言うと遍路がそれにあたる。
イスラムではメッカ巡礼、いわゆるハッジが有名であり、イスラム教徒は生涯で一度はメッカ巡礼に行くとされている。
キリスト教の中でも、カトリックと違い、プロテスタントはあまり巡礼を行わないのが常であったが、近年ではルターの墓への巡礼を推進しているらしい。これは、サンティアゴ巡礼をモデルとしているという。北欧でも、同様に巡礼が盛んになってきているらしい。
===(resume)==================
Called by Ms. Nakajima, we got together in a building like a church which was near the albergue. Not only the members of the course but also the pilgrims staying in the same albergue were there to be given a lecture on the pilgrimages of the world. Most of the world has its own pilgrimage. In Japan, there is one called "Henro(遍路)". Islam has a pilgrimage called "Hajj", which is said to be the duty of Islam. Talking about the christianity, there are differences between Protestantism and Catholic, one of which is that Protestantism wasn't apt to encourage pilgrimage though nowadays it tends to do so making reference to the pilgrimage to Santiago.
=============================
===(resumen)=================
Llamados por Sra. Nakajima, nos juntamos en un edificio como iglesia que estaba cerca del albergue. No sólo los miembros del curso sino los peregrinos del mismo albergue estaban ahí para que nos diera una profesora la clase sobre las peregrinaciones del mundo. En Japón, hay una peregrinación que se llama "Henro(遍路)". Los islámicos tienen "Hajj", que es un deber de ellos. Los cristianos tienen perspecvas diferentes sobre peregrinación, en particular el protestantismo no tendía a fomentar peregrinación antiguamente pero hoy en día tende hacerlo aludiendo a la de Santiago.
=============================
2010/05/15
アルバム (11) / Album (11) / Álbum (11)
講義の内容に移る前に、アルバムをお届けします。
メリデからアルスアにかけて撮った写真です。
メリデのタコ、美味しかったなぁ……。
【写真1:メリデのタコ屋1(2008年9月10日)】
【写真2:メリデのタコ屋2(2008年9月10日)】
【写真3:メリデのタコ屋3(2008年9月10日)】
【写真4:マイルストーン(2008年9月10日)】
【写真5:アルスアのアルベルゲ(2008年9月10日)】
===(resume)==================
This is the album of the photos that I took in Meride and Arzua.
Wanna go and eat octopus again in Meride!
Photo 1: Pulperia in Meride 1, 10 Sep 2008.
Photo 2: Pulperia in Meride 2, 10 Sep 2008.
Photo 3: Pulperia in Meride 3, 10 Sep 2008.
Photo 4: A Milestone, 10 Sep 2008.
Photo 5: The albergue of Arzua, 10 Sep 2008.
=============================
===(resumen)=================
Álbum de las fotos que sacaba en Meride y en Arzua.
Quiero ir a Meride y comer pulpo de nuevo!
Foto 1: Pulperia de Meride 1, 10 sep 2008.
Foto 2: Pulperia de Meride 2, 10 sep 2008.
Foto 3: Pulperia de Meride 3, 10 sep 2008.
Foto 4: Un hito, 10 sep 2008.
Foto 5: Albergue de Arzua, 10 sep 2008.
=============================
メリデからアルスアにかけて撮った写真です。
メリデのタコ、美味しかったなぁ……。
【写真1:メリデのタコ屋1(2008年9月10日)】
【写真2:メリデのタコ屋2(2008年9月10日)】
【写真3:メリデのタコ屋3(2008年9月10日)】
【写真4:マイルストーン(2008年9月10日)】
【写真5:アルスアのアルベルゲ(2008年9月10日)】
===(resume)==================
This is the album of the photos that I took in Meride and Arzua.
Wanna go and eat octopus again in Meride!
Photo 1: Pulperia in Meride 1, 10 Sep 2008.
Photo 2: Pulperia in Meride 2, 10 Sep 2008.
Photo 3: Pulperia in Meride 3, 10 Sep 2008.
Photo 4: A Milestone, 10 Sep 2008.
Photo 5: The albergue of Arzua, 10 Sep 2008.
=============================
===(resumen)=================
Álbum de las fotos que sacaba en Meride y en Arzua.
Quiero ir a Meride y comer pulpo de nuevo!
Foto 1: Pulperia de Meride 1, 10 sep 2008.
Foto 2: Pulperia de Meride 2, 10 sep 2008.
Foto 3: Pulperia de Meride 3, 10 sep 2008.
Foto 4: Un hito, 10 sep 2008.
Foto 5: Albergue de Arzua, 10 sep 2008.
=============================
Tags:
2008/09/10,
albergue,
album,
ciudad: Meride,
comida,
villa: Arzua
2010/05/10
ビール / Beer / Cerveza
【写真:メリデで飲んだビール(2008年9月10日)】
アルスアでも、例によって、ベッドに荷物を置き、シャワーを浴びているうちに残りのメンバーもアルベルゲに到着した。
非常に天気のいい日だったので、洗濯をして、服を干し終わってから何人かで近くのバルへ行き、昼食をとることにした。
例によってアルコールを一杯だけ腹に入れて、後はトルティーリャやソーセージを適当につまんだ。(適当にとは言っても、やはり30数キロ歩いて、シャワーを浴びた後なので、とても美味しく感じた。)
昼食を済ませると、明日の朝に軽く食べるものを買うべくスーパーマーケットへ行き、ヨーグルトやドーナツなどを購入した。
アルベルゲに戻ると、中島先生から講義開始の連絡があった。
===(resume)==================
As always, while we were taking shower, the other members arrived at the albergue. After they took shower, we did the laundries and went to a bar in Arzua. We had tortilla, some sausages and drank beer, which tasted really good after 30 kilometer's walk. After eating, we went to a supermarket to buy some food for breakfast. When we'er back to the albergue, Ms. Nakajima told us that it was the time for the lecture. (Photo: Beer that I had drunk in an octopus restaurant of Meride, 10 Sep 2008.)
=============================
===(resumen)=================
Mientras duchabamos, como siempre, los otros miembros llegaron al albergue. Después de que ducharon, lavabamos las ropas y entonces ibamos a un bar de Arzua. Allí comimos tortilla y chorizo, bebiendo cerveza que sabía a gloria después de andar 30 kilometros. Entonces, ibamos a un supermercado para comprar algunas cosas de desayunar. Cuando volvíamos al albergue, nos llamó Sra. Nakajima a la clase del día. (Foto: Cerveza que había bebido en la pulpería de Meride, 10 sep 2008.)
=============================
2010/05/05
アルスア到着 / Arriving at Arzua / Llegando a Arzua
ラケルたちと分かれてから、アルスアまでは一人で歩いた。
炎天下、というほどには暑くなかったが、標高が高く木陰も多い山道とは違って、アスファルトで舗装された車道の横を歩き続けたためか、ひどく喉が渇いていた。
アルスアの町の手前から、ほぼ真っ直ぐな道路が続いていて、町は見えているのになかなか到着しないもどかしさがあった。
【写真:アルスア到着(2008年9月10日)】
町の入り口のあたりで、道ばたで休んでいたおじさんにアルベルゲの位置を訪ねると、5分ほど歩いたら見つかると言われたのでその通りにした。
アルベルゲに到着すると、既に何人かのメンバーは到着していて、シャワーを浴びていた。
===(resume)==================
I walked alone till Arzua. Though it wasn't so hot, the long road covered with asphalt made me feel thirsty. When I got to Arzua, I asked a man where the public albergue was. He kindly taught me and I could find some members in the albergue, where they had already taken shower. (Photo: Arriving at Arzua, 10 Sep 2008.)
=============================
===(resumen)=================
Andaba hasta Arzua con nadie. Aunque no hacía calor mucho, me dio sed el camino recto y largo que continuaba hasta Arzua. Llegando a Arzua, pregunté a un hombre dónde estaba el albergue municipal. Así que pude alcanzarme al albergue, donde me encontraba a algunos miembros del curso. (Foto: Llegando a Arzua, 10 sep 2008.)
=============================
炎天下、というほどには暑くなかったが、標高が高く木陰も多い山道とは違って、アスファルトで舗装された車道の横を歩き続けたためか、ひどく喉が渇いていた。
アルスアの町の手前から、ほぼ真っ直ぐな道路が続いていて、町は見えているのになかなか到着しないもどかしさがあった。
【写真:アルスア到着(2008年9月10日)】
町の入り口のあたりで、道ばたで休んでいたおじさんにアルベルゲの位置を訪ねると、5分ほど歩いたら見つかると言われたのでその通りにした。
アルベルゲに到着すると、既に何人かのメンバーは到着していて、シャワーを浴びていた。
===(resume)==================
I walked alone till Arzua. Though it wasn't so hot, the long road covered with asphalt made me feel thirsty. When I got to Arzua, I asked a man where the public albergue was. He kindly taught me and I could find some members in the albergue, where they had already taken shower. (Photo: Arriving at Arzua, 10 Sep 2008.)
=============================
===(resumen)=================
Andaba hasta Arzua con nadie. Aunque no hacía calor mucho, me dio sed el camino recto y largo que continuaba hasta Arzua. Llegando a Arzua, pregunté a un hombre dónde estaba el albergue municipal. Así que pude alcanzarme al albergue, donde me encontraba a algunos miembros del curso. (Foto: Llegando a Arzua, 10 sep 2008.)
=============================
登録:
投稿 (Atom)