2009/02/21

参考文献 (1) / Reference(1) / Referencia(1)

レーモン・ウルセル(田辺保訳)『中世の巡礼者たち―人と道と聖堂と―』,みすず書房,1987年.
(原著:R. Oursel, Pèlerins du Moyen Age, Paris, 1978.)


1. キリスト教における初期の巡礼
2. 中世における巡礼の社会的・宗教的状況
3. 道
4. 巡礼者の祈りと振舞い
5. 荒々しくも力強い作品―『サンティヤゴ巡礼の案内』
6. 『案内』と巡礼の組織
7. スペインとフランスの道
8. 詩的ともいうべき学説―「巡礼路の教会」について
9. ロマネスク巡礼のほかの聖堂
10.つねに巡礼者
参考文献の概要


* * * * * * * * * *

えっと、ようやくアストルガまで話を進めていよいよ歩き始めるところですが、ちょっと中断して巡礼に関する本の紹介を。

原著者のレーモン・ウルセルはフランスの歴史家(1921-2008)。グランゼコールのひとつである国立古文書学校を卒業後、文書館で職を得た。専門は教会建築、サンティアゴ巡礼など。
と、専門を調べて分かったのだけど、それで後半で教会建築の話が長々と続いたのね。なんかあんまり理解できなかったけど……。

中世の巡礼指南書ともいえる『サンティアゴ巡礼の案内』に関する部分が一番興味深かった。クリュニー修道院をはじめとする修道会が巡礼において果たした役割とか、王権と修道会の関係などに触れていて勉強になった。

一つ気になったのは、149頁でサンティアゴ騎士団の創設を11世紀、創設目的を巡礼者保護としている点。これは明らかに誤りで、創設は1170年、目的はカセレス市(Cáceres)の防衛である。

訳者はフランス文学専攻らしい。調べたらこちらも2008年にお亡くなりになった模様。合掌。訳は読みやすかったのだけれど、ところどころ表記が定まらなかったり(ミーニョ川、ミニョー川とか)、アルフォンソ7世(在位1126-1157)をアルフォンソ8世(在位1158-1214)としていたり間違いがあった。この辺りは訳者のミスの筈。



===(resume)==================
R. Oursel, Pèlerins du Moyen Age, Fayard, 1978.

I read Japanese version. It was very interesting to know about Codex Calixtinus, a kind of medieval guidebook of pilgrimage to Santiago. One thing must be pointed out that in chapter 5, the order of Santiago is said to be founded in 11th century to protect pilgrims. Actually it was founded in 1170 and in order to protect the city of Cáceres.
=============================

===(resumen)=================
R. Oursel, Pèlerins du Moyen Age, Fayard, 1978.

He leído versión japonesa. Me interesa mucho la historia de Codex Calixtinus, alguna guía medieval sobre peregrinación a Santiago. Creo que debo apuntar que la orden de Santiago no era fundada en el siglo XI para proteger los peregrinos (se dice en capítulo 5), pero era fundada en agosto de 1170 para proteger la ciudad de Cáceres.
=============================

0 件のコメント:

コメントを投稿